最初は年少と満三才さん合同で発表です!
お名前を言ってから演奏になります。
幼稚園にも慣れておおきな声で歌えるようになりました
カスタネットでの演奏も上手にできていました
年中さんはそれぞれ好きな食べ物をお話します
夏に食べる果物が好きな子がたくさんいました

どのクラスも、とっても大きなこえで歌えていましたね
今年から始めたピアニカも、ドからソまで指を上手にうごかして弾けていました
年長さんは大きくなったら何になりたいかお話しします
クラスで一人だけお誕生日の子も、綺麗な声で歌えていました
リコーダーも”ドラシドレ”綺麗な音をだすのは難しいですが、よく弾けていました
先生たちの指人形では
今日は”園庭で遊ぶときの熱中症対策”についてのお話しでした
「身体が熱くなってきたら、スモッグを着ていたら脱いで体温調節をしてね、
のどが渇いたらお茶やお水を飲んでね、
遊ぶことに夢中になって忘れないようにね」
と劇をしながらお外で遊ぶときのお約束のお話しをしてくれていました